2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

オールジャパンのロケットで 常識を超えていく挑戦を


〝誰もが宇宙を行き来できる世界〞をつくるため、
メイドインジャパンの有人ロケット打ち上げを目指す株式会社SPACE WALKER。
名だたるプロフェッショナルとともにロケット開発に参画している公認会計士の眞鍋顕秀氏に、
ロケット事業の今後の展望と、新規ビジネスに挑戦する理由を聞きました。


 

2027年に有人ロケット打ち上げを目指す

今はまだ、人が自由に宇宙へ行けない時代ですが、世界的に宇宙産業は活発になってきています。特に、通信衛星を介して世界中にインターネット網をつくる事業が盛んです。

私たちが2017年12月25日に設立した株式会社SPACEWALKERも、
宇宙産業のベンチャー企業で、2027年に翼のある有人飛行可能なロケットを打ち上げることを目指しています。
特徴は、開発する機体とチームの組織体制にあります。

まずは機体。近年の主流は、翼のないミサイル型で、使い捨てタイプのものです。
これは、いかに原料費を抑えてコストダウンするかを求めた結果です。
しかし、アメリカでテスラのCEO、イーロン・マスク氏がロケットの再使用に成功したのをきっかけに、
コスト削減の面でも再使用可能なロケットが注目され始めました。

私たちが開発しているのも、再使用可能なロケットです。現在、1機打ち上げるのに100〜200億円かかると言われていま
すが、小型化して何度も使えるようにすることで、コストを90%以上削減することを目指しています。

もちろん、いきなり人を乗せるロケットはつくれませんから、まずは微小重力空間での実験ができる機体や、大気圏外への貨物輸送ができる機体からつくることを計画しています。

 
ロケット開発のレジェンド×若手経営者
世界に挑む10人

 
創業者である米本氏と大山氏の出会いから、
縁をつないで10名の役員が集結。そのほかにも、PRや経営担当のスタッフがいる。


創業者 米本浩一氏[よねもと こういち]九州工業大学工学部教授 ▶ 右から4人目
取締役会長 留目一英氏[とどめ かずひで]有人宇宙システム株式会社、(JAMSS)元代表取締役 ▶ 左から3人目
代表取締役CEO 大山よしたか氏[おおやま よしたか]アートディレクター ▶ 左から5人目
代表取締役COO 眞鍋顕秀氏[まなべ あきひで]公認会計士 ▶ 右端
取締役CFO 保田晃宏氏[やすだ あきひろ]ファンドマネージャー ▶ 右から3人目
社外取締役・相談役 浅井達朗氏[あさい たつろう]株式会社IHIエアロスペース 元代表取締役 ▶ 右から2人目社外取締役
社外取締役 淺田正一郎氏[あさだ しょういちろう]米国三菱重工業元副社長 ▶ 左から4人目
社外取締役 大貫美鈴氏[おおぬき みすず]宇宙ビジネスコンサルタント ▶ 左から2人目
社外取締役辻 正隆氏[つじ まさたか]マーケティングプロデューサー ▶ 右から5人目
監査役 浅田登志雄氏[あさだ としお]弁護士 ▶ 左端


 

宇宙産業とビジネス各業界のトップが集結

次に組織体制です。役員10名のうち半分がロケット開発のプロフェッショナル。
それも、宇宙産業界で知らない人はいないほどの、そうそうたる顔ぶれが集まりました。
そして、半分が私のような他業界の人間です。ここが弊社の強みだと考えています。
 
続きを読む
プロフィール
眞鍋 顕秀氏
株式会社SPACE WALKER 代表取締役COO
まほろアカウンティンググループ 統括代表CEO

慶應義塾大学卒業。2008年に公認会計士試験に合格し、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)に入社。2012年にまほろ綜合会計事務所を開設。「洗練された専門家集団によるサービス提供」と「大人達が楽しく働ける環境作りと子ども達のワクワクする未来の創造」をミッションに掲げ、ビジネスの創出・支援を行う。
※まほろアカウンティンググループは、まほろ綜合会計事務所と株式会社Remoloaの通称。

株式会社SPACE WALKER
設立:2017年12月
所在地:東京都港区新橋3-16-12 第一横山ビル3階
https://www.spacewalker.co.jp

 
関連コンテンツ