2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

契約力ほぼ100%の所長たちに聞く!こんなときどうする!?



契約直前で思いとどまったり、値下げを要求してきたり経営者にとって契約に至るハードルはさまざま。
契約率の高い先生はどのように対処しているのかをケース別に一部ご紹介します。

 

CASE1:競合がいる場合、どうする?

●小さい会社も大きい会社も一律の金額を設定しています。
値段の安い事務所はたくさんあるので、

価格競争には入らないようにしています。
(原&アカウンティング・パートナーズ代表 原 尚美氏)

●価格で勝負していません。
サービスクオリティの高さで勝負しています。
将来性があり・経営者に魅力があれば、
初年度のみ設定した値引き幅内で、割引に応じることはあります。

(税理士法人Dream24代表 久野賢一朗氏)
 

CASE2:値下げを要求されたらどうする?

●相手のことを心底好きになれた場合や、メリットを感じた場合は、
「1年間だけ値下げ」「絶対に顧客を紹介する約束をしてもらう」
「対応が遅くなるけど、怒らないでくれ」
「資料の準備が遅かったら、速攻解約する」
など、対応するための条件を伝えます。
(雅税理士事務所代表 片口雅之氏)
 

CASE3:「一度考えます」と言われたらどうする?

●名刺交換をした後に、メルマガを送っています。
ただ、基本は
去る者追わずです。
(税理士法人おしうみ総合会計事務所代表 鴛海量明氏)

電話してどれくらいの温度感かをさぐります。
契約まで長期戦になりそうであれば、
事務所通信、メルマガ、
セミナーへのお誘い
などで常に接触を図っておきます。
(税理士法人Dream24代表 久野賢一朗氏)
 

CASE4:支払いに不安のある顧客への対処どうする?

3ヶ月支払いがなければ解約します。
ある程度付き合いがあって急に支払いが滞ったら、
そこは様子を見ます。

(税理士法人漆山パートナーズ代表 漆山伸一氏)
 

CASE5:万が一、契約しなかったら理由を聞く? 聞かない?

●聞きます。理由の多くは料金の問題です。
「払えない」「もっと安いと思っていた」
「その金額なら自分でやる」などです。

(雅税理士事務所代表 片口雅之氏)

今回ご協力いただいた先生のご紹介