2024.04.04
【ゴールデンウィーク中の商品発送について】
ゴールデンウィーク休業期間中、商品の出荷対応につきまして
下記の通り、ご案内いたします。

≪発送休業日≫
2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月祝)

※2024年4月30日(火)~2024年5月2日(木)は一部ご注文・お問い合わせについて対応させていただきます。

通常よりもご注文からお届けまでに多くの日数がかかりますので、お急ぎの場合はご注意ください。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解及びご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

『+αの差別化戦略』フレキシブルな組織体制で スピーディーに事業を推進

アークアウトソーシング 事業開発チーム『XERO』
アークアウトソーシング株式会社

他事務所との”差”を生み出すノウハウを紹介!
難易度が高い実務や扱う人が少ない実務、効率的な組織運営などで、他事務所と差別化している事務所の戦略を大公開!


常に成長を続けるためには、何に取り組めば良いのでしょうか。
”組織体制”をテーマに「変化に対応できる体制づくり」について紹介します。
アークアウトソーシング株式会社の事業開発チーム『XERO(ゼロ)』へのインタビューを通じて、
変革を続けながらも持続可能な組織をつくるための、実践的なポイントを解説します。

 

組織として常に変化し時代のニーズに対応

創業時から、外国企業の日本進出を支援してきたアークアウトソーシング株式会社。最大の強みは、会計・監査業務に加え、会社登記や社会保険への加入も一つの窓口で完結できる”ワンストップサービス”を、ニーズの変化に迅速に対応しながら提供していること。今回は、アークアウトソーシングの”スピード感”を実現する秘訣について、事業開発チーム『XERO』のメンバーに話を聞きました。『XERO』の業務は主に、新規顧客開拓と新ビジネスの模索。「0を1にする」ことをテーマに、組織を成長させるべく新風を吹き込む活動を行います。また、『XERO』を含む全体の組織体制もユニークで、極めて効率的です。

常に時代のニーズに合ったサービスを提供し、他の事務所と差別化するためには何に取り組めば良いのでしょうか。『XERO』の活動とアークアウトソーシングの組織体制から、スピーディーにビジネスを進化させるためのヒントを探ります。

 

変わりゆく市場ニーズに合わせ常に新しいものを取り入れる

サービス内容で差別化するためには、どのような取り組みを行うべきなのでしょうか。
事業開発チーム『XERO』の現在の活動とこれまでの軌跡から、その秘訣を探ります。

 
『XERO』の主な活動内容
 
『XERO』の主な活動内容過去の実績

『XERO』の主な活動内容現在の主な業務


 

最新情報を収集しサービス開発に活かす

『XERO』は会計事務所の枠を超えたサービスを提供するべく、新規顧客開拓に加え、新ビジネスの開発にも注力しています。「ビジネスアイデアの素を集めるために、毎月8時間は外部セミナーや企画展示などに赴く時間を確保しています」とチームリーダーの髙橋圭祐氏。情報収集に特化したチームの最大のメリットは、〝常に最先端のサービスを提供できること〞。他事務所がまだ手を付けられていない分野で、差別化を図っています。

既存顧客向けの新サービスを開発する手法の特徴は、まず自社に取り入れて実験を行うことです。その上で顧客に提供するという流れを繰り返してきました。具体的には、クラウド会計ソフトや在宅勤務制度など、当時の最先端を次々と導入。顧客にとって新たな価値を生み出してきました。髙橋氏は、「今後も時代のニーズに合う付加価値業務を提供すること目指し、まずは人手不足への対策としてロボット化を推し進めていきます」と語ります。

髙橋圭祐氏









 

XEROの創設がアークアウトソーシングの転換点

『XERO』を創設したことで、アークアウトソーシングはどう変わったのでしょうか。
チームリーダーの髙橋圭祐氏に、改善した点と体制の特徴について聞きました。
 
XEROの立ち上げによる 2つのメリット


 

変化を嫌う風潮を打破したXERO

『XERO』の前身が創設されたのは、2016年のこと。ちょうど、”Fintech”や”AI”などのキーワードが注目を集めるようになってきたころです。その中で、『XERO』が立ち上げられた経緯について髙橋氏は、「会計業界全般に言えることかもしれませんが、職人気質で変化を好まない風潮が弊社にもありました。それを打破し、新しい技術を取り入れつつ業務改善を繰り返せる組織に生まれ変わるべく、新しいチームをつくることになったのです」と話します。現在は、アウトソーシングサービスを主軸に据えながら、新たな出会いを創出し、これからの会計業界の在り方を考える部署となっています。

新チーム『XERO』を立ち上げたことによる改善点は主に2つ。”変化に素早く対応できるようになったこと””メイン事業が効率化されたこと”です。「『XERO』の創設は勇気のいる決断でしたが、良い効果がたくさんありました。今となっては立ち上げて本当によかったと思っています」

 

他業種の知見を活かし「なぜ?」を繰り返す

現メンバーは、全社員の投票で選抜された。チームの特長は〝新しいものを創造する〞という観点から、他業界で経験を積んできたメンバーの意見を積極的に取り入れることだと髙橋氏は言います。「私と上町は会計一筋でしたが、眞壁は元美容師。新メンバーの新藤は、ブライダル業界から私たちのチームに加入してくれました。会計税務を超えたサービスを創出するためには、『なぜ、今これをやっているのか?』という視点が欠かせません。ここで、他業種の経験がある人の発想が活きるのです」。

これからは「『XERO』でつくり上げた業務ノウハウを他社に提供していきたい」と髙橋氏は言います。「業界の活性化が最終目的。会計業界で働く人全員が、この業界を好きになってほしいと思います」。

 

総務・採用の兼任で現場の声を組織づくりに反映

アークアウトソーシングでは、会計や監査などの一般業務と、採用や業務改善など組織づくりに関する職務を兼任する形を取っています。そのメリットとは?
 
[ アークアウトソーシングの組織図 ]

[ アークアウトソーシングの組織図 ]
 

絶えず組織を改革しビジネスを敏速に

現行体制の最大のメリットは、「ビジネスのスピードを速められること」にあると髙橋氏は言います。「以前は組織管理専属のチームがあったのですが、業務グループと齟齬が生じることがありました。そこで、お客様と接している人に、組織づくりの権限を移したのです。現場の声をすぐ組織に反映できるこの体制は、ニーズの変化に素早く対応するには最適だと思います」。
また、部署横断型のメリットとしては、コミュニケーションの活性化などが挙げられるでしょう。



 
プロフィール
アークアウトソーシング株式会社

2001年に現代表取締役の滝澤和政氏が、滝澤公認会計士・税理士事務所を開業。税務・監査以外の業務を引き継ぐ形で、アークアウトソ-シング株式会社を設立。

創業/2001年 
代表者/滝澤和政
従業員数/36名
本社所在地/東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル6F