編集部が厳選!【書評】実践できる税理士事務所の営業のしくみ
- 2020.05.26
- プロパートナーONLINE 編集部

税理士事務所のマーケティングなどの本はありますが、抽象的な話が多く実践的ではありません。
本書は具体的に、どんな話をすればよいのか、どう契約に結びつけていくのかを解説した本です。
Amazonで購入する
目次
第1部 実践できる税理士事務所の広告手法(広告の基本―伝えたい人の気持ちになって考える
広告はどこに打てばよいのか
地域密着型で効果的に
DMは開ける前から勝負がついている
得意でないことは外注する
差別化戦略
差別化の新戦略「ハイブリッド技法」
顧客はなぜあなたの事務所を選ぶのか)
第2部 実践できる税理士事務所の営業のしくみ(見込み客への継続的アプローチ
見込み客を訪問する際の心得
顧問料の提示の仕方
営業を阻む誘惑
最後の手段
巨大な税理士事務所になるために―大きな事務所が巨大化しない理由)
単行本(ソフトカバー): 182ページ
出版社:明日香出版社
発売日:2015/1/16
価格:1620円(税込)
著者情報
井上 達也
1961年生まれ。法政大学経営学部卒。株式会社フリーウェイジャパン代表取締役。
株式会社日本デジタル研究所(JDL)を経て1991年に株式会社セイショウ(現、株式会社フリーウェイジャパン)を設立。
当時としては珍しく大学在学中にマイコン(現在のパソコン)を使いこなしていた経験と、圧倒的なマーケティング戦略とにより、業務系クラウドシステムのトップメーカーに急成長させる。中小企業のITコストを「ゼロ」にするフリーウェイプロジェクトは国内の中小企業から注目を集め多くの若手経営者の支持を集めている。
関連コンテンツ