【税理士替えたい110番】何を考えているのかもうわかりません!
- 2020.08.27
- プロパートナーONLINE 編集部
顧問先の不満の声から、契約解消を防ぐヒントを紹介。
今回は、親身になってくれないと不信感から契約解消に至ってしまったケースです。
何を考えているのかもうわかりません!
10年前から美容サロンの会社を経営しています。設立時に、知人からスタートアップに強い会計事務所を紹介してもらいました。
当初は所長が担当で、迅速な対応やちょっとした経営相談にも乗っていただき、
何の不満もありませんでした。
ですが、数年前から職員さんに担当変更になり、
さらに、昨年から若手社員に突然担当が変更になったのです。
彼は会計事務所に入社して3年目。
ミスはないものの、淡々としていて指示されたこと以上は自発的にしない、いわゆるイマドキ社員。
割り切れば何の問題もないのですが、思考や感情が表に出ない分、
何を考えているのか分かりづらく若干の付き合いにくさを感じています。
先日、事業用の経費として電子マネーを利用した場合の仕訳についてメールで質問したのですが、
参考サイトのURLを貼付けた素っ気ない回答が返ってきたのです。
こんなことあっていいのか、目を疑いました。
訪問時に再度質問しても、「上に確認します」のみ。
自分で考えて回答しない様子をみて「ロボットと会話をしているのかな......」 と思うほど。
イマドキ新入社員にはよくあるのかもしれませんが、
このような対応で、所長が担当してくれていたときと顧問料が据え置きなのは納得がいきません。
一度、担当を替えてもらえないかお願いをしたのですが、人手不足で難しいとのこと。
毎日必死で経営をしているからこそ、何を考えているかわからない人とは付き合いたくありません。
顧問先を担当する前には、 何度もロールプレイング!
今回の根本的な原因は、総合的なスキルが不足しているにもかかわらず担当を持たせてしまった、時期尚早な判断です。
会計資料の作成手順書はもちろん、
顧問先を担当するまでに必要なスキルを段階的に身につけるための
マニュアルやロールプレイングを入念に実行しましょう。
ロールプレイングでは、話し方や仕草、目線、表情、
相手に伝わる言葉を選んで説明しているのか都度フィードバックを行い、
客観的に把握させましょう。録画して振り返るのも有効的です。
〝相手からどう見えているか〟を理解できるよう、
何度も指導して意識づけさせていきましょう。
※月刊プロパートナー2020年4月号より抜粋
いかがだったでしょうか?
『月刊プロパートナー』2020年4月号では
士業業界ランキングTOP500を
最新動向などを踏まえ大公開しています。
『月刊プロパートナー』のバックナンバーも読み放題のプレミアム会員 14日間無料体験なら
その他様々な記事もお楽しみいただけます。
ぜひご事務所の経営にお役立てください。
▼月刊プロパートナーバックナンバー読み放題はこちらから▼
プロフィール
横山 祐作
株式会社アックスコンサルティング コンサルタント
全国の士業事務所の売上アップや業務効率化など、幅広くサポートを行う。
全国の士業事務所の売上アップや業務効率化など、幅広くサポートを行う。
関連コンテンツ