12月のオススメセミナー!相続税に関する実務やマーケティング施策、業界特化戦略について徹底解説!
- 2022.11.25
- プロパートナーONLINE 編集部

株式会社アックスコンサルティングの12月のオススメセミナーを紹介します!
12月は、「相続税実務」「事務所の基盤構築」
「相続案件受注のための営業・マーケティング」
「介護特化戦略」をテーマにしたセミナーを開催。
いずれも貴重な内容ですので、ぜひこの機会にご参加ください!
12/6(火)【Web配信】
第3回 会計事務所向け相続税実務マスター講座

講師である木田穣氏が、架空の被相続人のケースを取り上げて、
問い合わせから受注、申告まで相続税申告業務の流れを解説、
さらに、必要な知識や書式などについても紹介する、より実務に沿った実践講座です。
第3回となる今回は、申告手続き業務を行ううえで注意すべきポイントから
顧客への返送対応までを徹底解説いたします。
講演内容
第3回:申告手続編
- 分割協議書、相続税申告、確認書、納付書の作成
- 最終押印前の押印確認と注意すべきポイント
- 最終面談、概要・遺産分割協議書への押印、確認書・相続税申告書の説明
- 相続税申告書の提出、顧客への返送
- 生前対策業務の関連書式について
木田 穣氏
木田穣税理士事務所 代表代表
開催概要
日程:2022年12月6日(火)
時間:14:00~17:00
会場:株式会社アックスコンサルティング セミナールーム
Web配信(Zoom)
参加費:一般:8,800円(税込)
会員A:無料※1
会員B:3,300円(税込)※2
※1会員A:アックス財産コンサルタンツ協会、アックス資産税パートナーズ
※2会員B:Q-TAX、相続シミュレーションplus、自社株シミュレーションplus
定員:30名様
お申し込みは、コチラから!
12/7(水)
「仕組み」で行う差別化と事務所の基盤構築
~士業事務所のための交流会2022in東京~

毎回大好評をいただいている士業交流会が、東京で開催決定!
今回は、主に『労務監査』『DX』で成功している2人の先生にそれぞれご講演いただきます。
さらに、セミナー開催後には士業の先生同士でビジネスの話ができる交流会も実施予定ですので、
ぜひご参加ください。
講演内容
<朝倉 歩氏>
- 在宅勤務がカギ!柔軟な働き方を実現する採用活動
- 「いつでもどこでも学べる」研修の環境とは?
- 育成も見える化。システムを活用した職員の管理手法とは?
- 「ツール」と「仕組み」が重要!職員を評価するための手法公開
- 社会保険労務士業界について
- 業務に付加価値を与えるために行っている営業・マーケティング活動とは
- 今注目の「労務監査」による付加価値業務とは
- 今後の事業展開について
朝倉 歩氏
サン共同税理士法人 代表社員 税理士
辻・本郷ITコンサルティング株式会社 取締役
桑原 敬氏
社会保険労務士法人アイレクス 代表社員 特定社会保険労務士
開催概要
日程:2022年12月7日(水)
時間:15:30~18:30(士業交流会:17:30~)
会場:株式会社アックスコンサルティング本社
参加費:一般:5,500円(税込)
会員:3,300円(税込)
※会員:Q-TAX、アックス資産税パートナーズ、アックス社会保険労務士パートナーズ、
アックス司法書士パートナーズ、アックス弁護士パートナーズ、MiG-p、
新「記帳・経理代行」完全パッケージ、給与シミュレーションパッケージ
定員:50名様
お申し込みは、コチラから!
12/8(木)【Web配信】
ゼロからスタートできる!相続案件を毎月安定して受注するための営業・マーケティングセミナー

相続案件を安定して獲得でき、売上を上げ続けている税理士事務所とそうでない事務所の大きな違い。
それは、「最新の業界動向やニーズを把握できているか」「受注を見通した戦略を打ち出せているか」
「成功事務所の事例を参考に、近道できているか」ということにあるかもしれません。
今回のセミナーでは、『相続案件を安定受注する仕組みづくり』をテーマにお話しいたします。
講演内容
■相続の業界動向
- 税理士業界の単価や利益率について
- 「繋がりたい提携先No.1」の葬儀会社の動向とは
- 「預金離れ」が深刻な金融機関の現状
- 価格が上昇中の不動産について
- 生前対策中のお客様を抱える保険会社との連携手法
- 「知っている」と「できる」は違う!マーケティングと営業の基本的な考え方
- お客様に選ばれるために必要なフロントエンド商品~バックエンド商品について
- 売上を上げるために必要な契約術とは
- 「BtoB戦略」で必要な5つのこと
- 営業経験ゼロから年間60件の相続案件を獲得した営業手法
- 3カ月で150万円の申告案件を獲得した司法書士の開拓術
- 金融機関から2カ月半で7件もの申告案件を獲得したノウハウ
- 毎月の紹介案件を獲得できている葬儀会社の開拓術
- メルマガの初告知で相続のための会員制クラブ多数申込と250万円の売上につながったフロント商品
岩﨑 友宏
株式会社アックスコンサルティング
チーフマネージャー
丹羽 保志
株式会社アックスコンサルティング
ビジネスソリューション事業部 シニアコンサルタント
開催概要
日程:2022年12月8日(木)
時間:14:00~16:00
会場:Web配信(Zoom)
参加費:無料
定員:150名様
お申し込みは、コチラから!
12/14(水)【Web配信】
アックス社会保険労務士パートナーズ ユーザー限定セミナー
介護×社労士が語る!社労士の枠を越えたサービスでの介護特化戦略!

高齢化が進み、社会的な重要度が増す一方で、
人材不足や労働環境改善の必要性が叫ばれる介護業界。
「人」の問題を抱えているからこそ、社労士の出番です。
そこで、地域包括支援センター所長と社労士という二足の草鞋を履く、
おかげさま社労士事務所の山本武尊氏に、介護業界の課題、
社労士に求められるサポートについてお話しいただきます。
講演内容
- 介護業界を取り巻く環境
- 介護施設への実際の取り組み
- 社労士事務所が介護施設を支援するにあたって勉強すべきこと
- 介護施設への営業の際に注意しなければならないこと
- 社労士業務にこだわらない喜ばれるサービスとは?
山本 武尊氏
おかげさま社労士事務所 代表
開催概要
日程:2022年12月14日(水)
時間:16:00~17:30
会場:Web配信(Zoom)
参加費:新規:11,000円(税込)※1
会員:0円※2
※今回に限り特別に、新規の方もご参加いただけます
※1 新規の方は特別に11,000円にてご参加いただけます
※2 会員:アックス社会保険労務士パートナーズ
定員:100名様
お申し込みは、コチラから!
その他のセミナーはコチラでCHECK!
ぜひ、セミナーにご参加いただき、ご事務所成長の一助としてください!
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
関連コンテンツ