2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

生成AIチャット「労務相談ロボット」で労使関係をWIN-WINに!【第1回】


 

労務問題って大変厄介ではないですか?

社会保険労務士は事業主からよく労務問題について労務相談を受けます。すると、就業規則、法令、判例などを調べながら膨大な時間をかけて対応します。今回から2回に分けて労務問題を効率的、効果的に解決し、労使関係の改善に大いに役立つ方法をご紹介します。1回目は、労務問題の解決に生成AIがどのように貢献できるかを説明します。

 

労務問題の増加、多様化・複雑化

なぜ、労務問題はどんどん増えていくのでしょうか。「労働人口の減少」という大きな流れが「従業員の働き方や価値観の多様化」、「労使のパワーバランスの変化」を生んでいます。ステークホルダはこうした変化に対応すべく、法令改正などに伴い就業規則を始めワークルールを変更する必要に迫られます。しかしながら、こうした変化にタイムリーに対応していくことは難しいのが現状です。よって、今後も労務問題は増加、多様化、複雑化していくのは必至です。

 

■労務問題の一例

採用内定取消、配転・転勤、出向・転籍、ハラスメント、ジョブ型雇用、定年・再雇用、解雇、賃金未払い、過重労働、メンタルヘルス、労災、同一賃金・同一労働、両立支援

 

このような状況が続くと・・・

【事業主】

労務問題の対応に忙殺され、事業を継続、前進させることが難しくなります。また、レピュテーションリスクが発生し、従業員の定着、採用にも悪影響を及ぼします。

【従業員】

不利益を受けると、内部告発や労働基準監督署に相談する等の結果、エンゲージメントの低下が起こります。
 

【社会保険労務士】

事業主からの相談対応に追われ、法令、判例などを調べ、緊急かつ適切な解決策を求められるだけでなく、他のお客様への対応が遅延するなど業務が停滞するリスクがあります。

 

「労務相談ロボット」で労務問題を解決!

「労務相談ロボット」は、

  1. 日本初の生成AIを活用した画期的な労務相談システム!
  2. 法令、通達、判例、厚生労働省データを学習している専門家!
  3. チャットで質問、その場で迅速かつ正確な回答を提供!

 

 

「労務相談ロボット」を使うと、こう変わる

「労務相談ロボット」導入のビフォーアフターを表にしてみました。労使関係改善効果や社会保険労務士のメリットが分かります。

 

 

BEFORE

AFTER

「労務相談ロボット」

事業主

法令やワークルールのズレが分からない

AIチャットが分かりやすく教えてくれる

従業員との対話がかみ合わない

同じ法令知識ベースで話ができる

コンプライアンスリスク増加

コンプライアンス重視のワークルールを作成可能

従業員

法令、ワークルールが分からない

AIチャットが分かりやすく教えてくれる

事業主への不信感

正しい情報によって何が問題なのかが分かる

事業主との断絶

事業主との建設的な対話ができる

社会保険労務士

効率の悪い労務相談で他の業務が停滞

AIチャットが適切な回答、出典情報をその場で教えてくれるので、業務効率が大幅にアップ

法令等を調べるだけで手一杯

根拠資料もAIチャットがその場で用意

サービスの付加価値が下がる

生まれた時間で付加価値の高いサービスを提供



 

次回予告

「労務相談ロボット」いかがでしょうか?

すでに生成AIを使って労務相談ができる時代が到来しました。次回は「労務相談ロボット」ができることについて、より詳しくご紹介します。

 

「労務相談ロボット」にご興味のある方は、こちらのロゴをクリックしてください!

 

会社概要

商号

株式会社ROBON

代表者

代表取締役会長 荒木 岳夫

代表取締役社長 中東 源

所在地

〒163-0726

東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング26 階

設立

2019年4月

資本金

8,000万円

株主構成

株式会社豆蔵K2TOP ホールディングス 100%