無料でお試しする
ログイン
税理士・会計士
動画(216)
DVD(161)
事務所ツール(31)
記事(597)
社会保険労務士
動画(108)
DVD(22)
事務所ツール(15)
記事(205)
司法書士
動画(98)
DVD(22)
事務所ツール(14)
記事(195)
弁護士
動画(69)
DVD(20)
事務所ツール(13)
記事(191)
税理士・会計士
動画(216)
DVD(161)
事務所ツール(31)
記事(597)
社会保険労務士
動画(108)
DVD(22)
事務所ツール(15)
記事(205)
司法書士
動画(98)
DVD(22)
事務所ツール(14)
記事(195)
弁護士
動画(69)
DVD(20)
事務所ツール(13)
記事(191)
無料でお試しする
×
限定公開されています
ログイン
TOP
検索結果
検索結果(全1件)
タグ
“公認会計士税理士事務所アクセル”
を含むコンテンツを表示しています。
記事
【若手社長の開業日記】「三方よし」の精神で川崎市の飲食店へ貢献していく
柏野晃平公認会計士・税理士は、「三方よし」の精神を事務所の経営理念として掲げています。「三方よし」とは、近江商人が大切にしていた哲学で、「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」の3つの「よし」を大切にするというものです。「自分のやりたいサービスをお客様に提供して、お客様の売上が伸び、世間を良くするサービスが広がるとうれしいですね」この精神は、独立開業に至る原動力ともなりました。「売り手よし」を確立するために、自分がやりたいことを貫く柏野氏は、大学時代に力を入れていたボクシングの世界に足を踏み入れました。「プロボクサーとして、どこまでできるのか試してみたい」二足のわらじを履くため、柏野氏は、自分で仕事量が調節できる独立の道を選んだのです。 川崎市の飲食店に特化し顧問先拡大を図るプロボクサーとしてベストを尽くした柏野氏は、現在、飲食業界に特化し、顧問先の獲得を図っています。提携先が飲食専門のコンサルタントや飲食特化の内装業者だったこともあり、業種特化する方が習熟スピードが早いと、飲食業界の顧問先を増やし、見識を広めていきました。今では顧問先の4割が飲食業です。「お客様の事業発展につながることであれば、何でも提案していきたい」と柏野氏。税務業務にとどまらず、集客支援チラシ・ツールの作成など、お客様の店舗発展のために、お客様の悩みを聞き、それらを解決していく飲食業コンサルタントを目指しています。 プロフィール柏野 晃平(かしの こうへい)氏1988年 大阪府で生まれる2006年 東京大学経済学部に入学2009年 公認会計士試験合格2014年 税理士登録 プロボクサーライセンス取得2015年 公認会計士税理士事務所アクセル開業公認会計士税理士事務所アクセル(神奈川県川崎市)「アクセル」という事務所名は、お客様の事業拡大を加速するという意味を込めて付けられた。川崎市の飲食業界を中心に顧問先を拡大している。
2018.02.26
Professional Service Online