~ 2018年11月号のご案内 ~
「士業のための情報交流協会」が提供する、実践型の実務情報マガジンです。
毎号1つの実務テーマに絞り特集を構成。図版・イラスト・グラフを用いてわかりやすく大解剖していきます。ビッグファームの
経営手法や、新進気鋭のベンチャーファームのマーケティング戦略など現場のリアルなコンテンツが盛りだくさんです。
❶ 旬の実務やスキームを大解剖! 読んだらすぐに実践できる!
毎号、徹底した取材をもとに士業の先生方が気になっている実務やスキームをクローズアップ。
すぐに実務に活かせる記事が充実しています。
❷ 経営・マーケティングに役立つ情報が盛りだくさん!
15,000件以上の士業事務所へのサポート実績を持つ、アックスコンサルティングならではの経験をもとに、
さまざまな現場を取材。士業連携で新たなマーケット開拓に成功している事例も紹介します。
❸ 特大号では、ここでしか手に入らない超豪華な特典がついてくる!
年12回発行のうち、4回は特大号を予定。
特大号では、最新の実務講演を収録したセミナーDVDやいますぐ使えるセールスツールといった超豪華特典を進呈!
事務所の成長を推進するカテゴリー
クローズアップ実務
負債相続を解決し"相続弱者"を救う
司法書士法人ABC 代表 椎葉基史氏
HR先進国・米国トップコンサルティングファームが提言
社員教育・評価の成否は組織の環境で決まる
時代を読む
AIを"パワースーツ"にして
テクノロジーで法務を支える
株式会社LegalForce 代表取締役CEO 角田 望氏
月刊プロパートナー 2018年11月号紹介
[特集]相続税入門
相続について何も対策していない人が84%と、
大多数を占めている。今回の特集では、
士業の先生方が提案の選択肢を増やすことができるよう、
相続の新制度と、案件化のマーケティングについて、
スペシャリストに話を聞いた。
相続対策できているのは少数派
まだニーズは眠っている!!
自社株評価編
自社株評価を見直して新事業承継税制を活用
土地評価編
市場価格との差に注意 適正価格の判断とは
仕組みづくり編
他業界連携で相続トラブルを未然回避
クローズアップ実務
負債相続を解決し"相続弱者"を救う
司法書士法人ABC 代表 椎葉基史氏
HR先進国・米国トップコンサルティングファームが提言
社員教育・評価の成否は組織の環境で決まる
時代を読む
AIを"パワースーツ"にして
テクノロジーで法務を支える
株式会社LegalForce 代表取締役CEO 角田 望氏
ベンチャーファーム
都会と同じサービスを受けられる仕組みをつくり、
地域を発展させたい
リライエ社会保険労務士事務所 代表 石田隆利氏
[その他コンテンツ]
数字は語る
NEWS & KEYWORDS
コチラ税理士替えたい110番
セミナーレポート
この本に学ぶ
『日本一働きやすい会計事務所』
税理士法人ネイチャー国際資産税 代表税理士 芦田敏之氏
全国の士業業界動向リスト
月刊プロパートナー 媒体概要
●仕様
オールカラー全60ページ
発行部数:8,000部
発 売 日:毎月20日発行
●価格
年間購読 36,000円(税抜・全12冊)