【7月の無料レポート】最新の士業業界動向がまるっとわかる!
- 2022.06.28
- プロパートナーONLINE 編集部
株式会社アックスコンサルティングが公開している無料レポートの中から、オススメしたい3冊をご紹介!
その他にも、無料ダウンロードできる士業事務所向けのレポートを毎月続々アップしています!
7月のオススメレポートは、士業業界の動向がわかるこの3冊!
おすすめ(1)士業業界実態調査プレミアムレポート
おすすめ(2)社会保険労務士最新マーケットレポート
おすすめ(3)『給与・評価』実態調査プレミアムレポート
それぞれ、会計事務所と社労士事務所、全国の士業事務所を対象にしたアンケートを実施。
その結果から見えた現状と課題を徹底分析しています。
ここでしか読むことのできない㊙レポートなので、ぜひダウンロードしてください!
おすすめ(1)『士業業界実態調査プレミアムレポート』
無料ダウンロードはコチラ
全国の会計事務所の従業員数上位500事務所にアンケート調査した業界実態調査レポートが
無料ダウンロードツールに初登場!
「売上・生産性」「営業・マーケティング」「組織づくり」「経営戦略」
の4つの軸を中心にTOP事務所の現状をデータで浮き彫りにします。
ぜひこの機会に、なかなか知ることが出来ない業界の実態を把握し、
これからの事務所経営にお役立てください!
<目次(一部抜粋)>
1. 売上・生産性について
■ 事務所売上と職員一人あたりの売上・担当件数
■ 職員の残業時間
■ リモートワーク導⼊有無による⽣産性の変化
■ RPA導⼊有無による⽣産性の変化
■ ⽣産性向上における課題
2. 営業・マーケティングについて
■ 年間の問い合わせ獲得件数と問い合わせ獲得ルート
■ 2020年のマーケティング費⽤と新規獲得/解約件数
■ 2020年に新たに始めたマーケティング施策
■ 新サービスへの取り組み
3. 組織づくりについて
■ 2020年の⼈材流動/2020年の採⽤⼈数
■ 平均初任給
■ ⼀⼈あたりにかける採⽤コストと採⽤媒体
■ 職員の給与・評価の決め⽅と課題
4. 経営戦略について
■ 事務所の拡⼤やM&Aについて
※こちらは、2021年版のレポートとなります。最新2022年のアンケート調査結果は、
『2022年版 士業業界ランキング500』でご覧いただけます。
おすすめ(2)『社会保険労務士最新マーケットレポート』
無料ダウンロードはコチラ
本レポートでは、社労士業界全体の動向や競合他社の状況、
他業種の社労士業務への参入だけでなく、
ターゲットとする中小企業の今後についても詳しく解説。
また、それに伴い今後必要となってくる経営戦略と、
新たな収益の柱として注目される中小企業向けの採用支援サービスのメリットと
請け負うまでの具体的なフローも徹底解説しています!
ぜひダウンロードして、事務所運営方針を決める一助としてください。
<目次(一部抜粋)>
1. 社会保険労務士業界の現状
■ 社会保険労務士業界の動向
■ 最新の各士業登録数
■ 同業での競争の激化
■ 他業種の参入
■ 中小企業数の今後
2. 社労士事務所が取り組むべき差別化戦略とは?
■ そもそも差別化戦略とは?
■ 社労士の既存サービスと差別化戦略
■ 差別化をするうえでのポイント
■ 中小企業のニーズとは
3. 事例から見る中小企業の採用支援内容
■ 採用支援ビジネスモデル
■ 採用支援サービスのコンセプト
■ ターゲットの選定
■ 労務顧問獲得までの流れ
■ 具体的な支援フロー
おすすめ(3)『給与・評価』実態調査プレミアムレポート』
無料ダウンロードはコチラ
全国の士業事務所の「給与・評価」の実態はどのようなものでしょうか?
職員の給与事情や評価の仕方などは、他事務所に聞きたくてもなかなか聞けないものです。
そこで、2021年に、全国の士業事務所を対象に実施した
「給与・評価」にまつわるアンケート結果をレポートにまとめました。
気になる給与体系から、職員の評価項目まで、ほかでは見られないマル秘情報が満載です!
<目次(一部抜粋)>
1. 給与について
■ 職員の給与を決める上で、何をベースにしていますか?
■ 給与体系について教えてください
■ 「成果に対する手当」について支給しているものを教えてください
■ 顧問先を担当者の過失で失注した場合、給与などに影響がありますか?
■ 役職・等級別の平均年収を教えてください
2. 評価について
■ 評価制度は、評価対象者の職務内容や職務の難易度、重要度を考慮していますか?
■ 営業担当や顧問担当の職員を評価するときに重要視している項目は何ですか?
■ 内勤部門の職員を評価するときに重要視している項目は何ですか?
■ 賞与の支給額の配分はどうやって決めていますか?
3. 教育・研修・組織づくりについて
■ 直近1年間の入退社数を教えてください
■ 職員のキャリアアップのための研修カリキュラムはありますか?
■ 年間の職員教育に欠ける全体の予算は概算でいくらですか?
■ 年間の職員教育や研修にかける時間は何時間ですか?
いかがでしたでしょうか?
その他にも士業事務所向けの無料ダウンロードレポートを毎月続々アップしています!
興味のある方はぜひ、下記バナーよりレポート一覧をご覧いただき、
気になるものをダウンロードしてください。
関連コンテンツ