【動画】第218回アックス財産コンサルタンツ協会情報交流会 更正をされない相続税申告とは
- 2022.07.22
- 株式会社 アックスコンサルティング

誰しも、自身の申告の間違い探しはされたくないものです。
しかし昨今の還付事例を紐解くと、更正の請求は単なる税理士の間違い探しではなく、
複雑な土地評価制度あるいは、申告納税制度の仕組みが原因になっていることがほとんどです。
本セミナーでは、年間400件以上の相続税還付を実現してきたフジ相続税理士法人・髙原氏に、
更正の請求との正しい向き合い方についてお話しいただきます。
▼前編
▼後編
講演内容
驚きの相続税還付事例を大公開
- 知っておきたい、相続税の更正請求とは?
- 実際にあった相続税の還付請求事例
- 相続税申告が得意な事務所になるためには?
- 相続税申告完了後に顧客が考えていること
- どちらがブーム? 相続税申告の内製化と外注化
講師プロフィール
髙原 誠氏
フジ相続税理士法人
代表社員
フジ相続税理士法人
代表社員
相続に特化した税理士事務所の代表社員として、同グループ不動産評価部門の株式会社フジ総合鑑定と共に、年間800件以上の相続税申告・減額・還付案件に携わる。不動産への造詣を生かした相続実務に定評があり、各種媒体への寄稿・取材協力も多数行う。
関連コンテンツ