2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

11/21 社労士向けWeb勉強会:ラクしながらサービスの質を上げ顧客に喜ばれる社労士事務所のポジショニング戦略

働き方改革が進む現代、人事労務に関する制度や法律が年々変わり、社労士の業務も複雑化しています。そんななかで、いかに効率的に、かつ顧客満足度を高めることができるかは、全ての社労士にとって共通の課題なのではないでしょうか。今回は、社会保険労務士法人WILL 山本達矢氏をお招きし、「期待値コントロール」「効率的な受注」「DX化」など、ワンランク上のサービスを提供できる事務所へと成長させるヒントをお届けします。
 
Web勉強会は、業界の最新トレンドや成功事務所の取り組み事例をご提供し、新たなビジネス機会の創出に繋げていただくことを目的に開催いたします。
毎月Webセミナー形式で、新規顧客獲得のノウハウ、最新ビジネストレンド、組織作り、業務改善などのテーマで、士業の先生や弊社コンサルタントがお話しいたします。
 

講演内容

  • 期待値をコントロールし、より良い契約関係をスタートさせるための営業スタンス
  • 対応人数は毎月約6,000名!給与計算を効率的・積極的に受注するための提案手法
  • DX化支援の効果効能と取り組むべき手順とは?
  • 雇用契約書システム『e-mu(エミュー)』で実現できたポジショニング戦略の最新事例
続きを読む
関連コンテンツ