2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

【動画】集客・フォロー・ブランディングまで一気に解決! 士業事務所が今取り組むべき情報配信術公開セミナー


情報配信にコストをかけず、
「新規顧問の獲得」「既存の顧問先へのフォロー」
「事務所のブランディング」を実現させたい先生へ SNSマーケティングやメールマガジン、動画配信などを利用した
情報配信術は今、多くの士業事務所が力を入れ始めています。

弊社が従業員数ランキングトップ500事務所に実施したアンケートでは、
「2020年に新たに始めた(強化した)マーケティング施策は?」
という質問に対し、
「メルマガ」と答えた事務所と「SNS」と答えた事務所の
割合を合わせると25%以上にのぼります。
(出典:月刊プロパートナー4月特大号「士業業界ランキング500」

問い合わせや契約、面談やその後のフォローまで
オンラインで完結する事務所も出てきているなか、
他事務所との差別化や事務所のブランディングをはかるために
情報配信は欠かせない要素になっています。

それに加え、
続くコロナ禍で助成金・補助金や経営に関する最新情報を
欲している経営者が急増しているため
いかに早く、確実な情報をタイムリーに発信できるかで
他事務所と大きな差が生まれてしまうのです。

情報配信が事務所の価値を知らせるツールとなったここ最近では、
このことがきっかけで乗り換えが起きたというケースも多く出ています。

では、先生のご事務所の活動、強み、経歴、
依頼するメリット、依頼するにはどうすればよいのかなどの情報は、
どのようにお客様に伝えるのが効果的なのでしょうか。

このセミナーでは、
なぜ情報配信が事務所のブランディングに繋がるのか、
そして情報配信を活用した集客手法や
他事務所との差別化の方法、また、
提携先から選ばれ続ける事務所になるための
体制づくりについて解説いたします。

 
・情報配信を今していない、できていないので興味がある
・集客からフォロー、ブランディングをコストをかけずに行いたい
・マーケティング活動を事務所内で仕組み化できていない

というお悩みをお持ちの先生は
ぜひこの動画をご覧ください。

 
 
 
 


講演内容

  • 目的別!SNSマーケティングのススメ
  • 提携先から選ばれ続ける士業事務所になるためには?
  • なぜセミナーや無料相談から成約に繋がらないのか?
  • コロナ禍における顧問契約の解約事例

講師プロフィール

弊社コンサルタント
 


士業事務所のためのメールアプローチシステム
Mig-p(ミグプレミアム)

 

関連コンテンツ