2024.04.04
【ゴールデンウィーク中の商品発送について】
ゴールデンウィーク休業期間中、商品の出荷対応につきまして
下記の通り、ご案内いたします。

≪発送休業日≫
2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月祝)

※2024年4月30日(火)~2024年5月2日(木)は一部ご注文・お問い合わせについて対応させていただきます。

通常よりもご注文からお届けまでに多くの日数がかかりますので、お急ぎの場合はご注意ください。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解及びご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

【ルーキー税理士座談会Vol.1】 開業時に重要なのは、「事業計画」と「たくさん人に会うこと」

【ルーキー税理士座談会Vol.1】 開業時に重要なのは、「事業計画」と「たくさん人に会うこと」

会計事務所を開業すると、
「どうやって集客すればいい?」「採用はいつするべき?」
など、さまざまな悩みや壁にぶつかります。
そこで、開業1年目〜5年未満の3名の税理士が集結!
開業前の準備から開業後の営業方法、失敗したこと、
今後の展望などを赤裸々に語り合います(全2回)。

★動画ではノーカットで公開中! 視聴はこちら





 

看板だけではお客様は来ない!事業計画をつくっておくことが大事

開業のきっかけや開業時の事業計画について

諏訪 本日は、若手の税理士先生3名に、開業のエピソードから、
開業後のチャレンジ、悩みなどをお伺いしていきたいと思います。
はじめに、自己紹介も兼ねて、
皆さんが独立・開業を決めたきっかけを教えてください。

川上 川上税務会計事務所の川上です。
2017年に、東京都渋谷区の恵比寿で開業しました。
私が税理士を目指したのは、大学卒業前後の時期でした。
当時は、今よりも「税理士になる=独立」という風潮があったため、
私もいつかは独立しようと思っていました。
その後、いつくかの事務所で勤務するなかで、以前担当していたお客様から、
「税理士を替えたい」という相談をいただいたのです。
それをきっかけに、独立を強く意識するようになりました。

久保 クボトモ税務会計事務所の久保です。
東京都豊島区池袋で開業していますが、
三重県生まれで大阪育ちの関西人です。
私は、公認会計士として監査法人で働いたあと、
FASの会社でM&A業務にも携わっていました。
楽しく働いていたのですが、コロナ禍で在宅勤務が増えて、
内省する時間が長くなってきたことで、
「自分は何がしたかったんだろう……」と考えるようになったのです。
父が会社を経営していることもあり、
小さい頃から税理士のこともなんとなく知っていて、
「税理士の働き方はいいな」と思っていたこともあり、
独立しようと決めました。

山本 Admotto会計事務所の山本です。 
私も、久保先生と同じく大阪出身で、公認会計士として上場企業、
IPO企業の監査や内部統制監査をしていました。
そのなかで、「よりお客様と近い立場で仕事がしたい」
という思いが強くなったことが、税理士登録の理由です。
会計士は、案件ベースで担当するため、数か月、
数年というお付き合いになってしまいますが、
より中長期的なお付き合いが可能で、
経営者様の身近な存在である税理士になりたいと思いました。
東京に来たのは2021年で、2022年に入って税理士登録したばかりなので、
今、アックスさんにお手伝いいただきながら、
お客様の開拓に尽力しています。



諏訪 皆さんは、独立を決めてから、実際に開業されるまでは、
どのくらいの期間があったのでしょうか?

久保 家族と話し合いをして、半年ぐらいかけて独立しました。

山本 私は、独立しようと決めたのは今年(2022年)のはじめで、
夏に税理士登録をしました。
しかし、東京に来た段階で、いつかは1人でやりたいという強い思いがありました。

諏訪 独立を決めてから、わりとすぐに行動しているんですね。
皆さん、これからどんどん伸びていくときだと思いますが、
例えば5年後に何名規模にするなど、事業計画や経営計画は立てていましたか? 

山本 いま一人で開業したところで、
5年先のことはまだわからず、明確な事業計画はありません。
といっても、近い将来の売上目標はあり、1年目で売上1,000万円、
2年目で採用活動を行い、1,500万円が目標です。
3年目以降は会計士の同期の状況を見て、
彼らと法人化も検討する、という計画があります。

久保 私も、独立時に事業計画や売上目標などは決めていませんでした。
なんとなく自分のなかに「1年目で1,000万円」という目標があったくらいです。
開業後すぐにアックスさんからアドバイスをもらって、
目標値を決め直しましたが、だいたい同じくらいの数字です。

川上 私も計画は立てていませんでしたが、
今から思えば、それが本当に大反省ですね……。
計画の重要性をわかっていませんでした。

諏訪 どういったところが反省点だったのですか?

川上 単純に、お客様が来ないんです。
ベテランの先生が経営されてて、
放っておいても仕事が入ってくるような事務所に長くいたので、
開業すれば自分もそうなると思っていたんです (笑)。
お客様は勝手に来ると思い込んでいたので、
そのための行動計画がなかったし、
何をすればよいのかわからなかったんです。
そこで、アックスさんに相談して、
今では計画を立てながら進めています。

諏訪 なるほど。久保先生は、「計画があればこういうことができていたかも」
ということはありますか?

久保 具体的な数値や目標は決めていなかったのですが、
“動く”というアクションだけは取ろうと決めていました。
開業して最初の半年は、人に会うことを一生懸命頑張りながら、
並行して会計士としての監査業務をしていたので、
なんとか乗り越えられたと思います。
ただ、それ以降は中長期的に事務所を大きくしていかなければいけないので、
その段階でアックスさんとお話できてよかったと思っています。

山本 私もご縁をいただいて、いろいろな方とお会いしています。
開業初期は動くことが何より大事だと思います。
しかし、ただ会うだけではお互いにとってプラスになりません。
特に最初のころは反省点が多く、「もっとこの話をすればよかった」と、
改善点を日々ノートに記録していました。

諏訪 それは素晴らしいですね!


(写真左)久保智也氏/(写真右)山本晃佑氏

 

開業資金、オフィスについて

諏訪 次に、開業資金についてお伺いしたいのですが、
開業資金はどのくらい用意されましたか?
また、その資金で足りたのか、足りなかったのか、
というのも教えていただければと思います。

川上 税理士って、必要なのはパソコンと机くらいなので、
開業費用はほとんどかかりません。
私の場合、はじめはレンタルオフィスだったこともあり、
開業費用というよりは、売上が立つまでの生活費という意味で資金が必要でした。
私はそういう計画をあまり立てないまま開業してしまったので、
実は1年経ったときに、1度お金を借りました。

久保 私も、開業にはそんなにお金がかからなかったのですが、融資は受けました。
お金が足りなかったわけではないのですが、
融資サポートのサービスを提供しようと思っていたので、
自分自身が他社さんのサービスを1回受けてみようと思ったのです。
問い合わせが営業担当者に伝わって、
すぐに電話をかける流れがシステマチックにできていたりという裏話を聞けて、
勉強になりました。

諏訪 ノウハウを知ることができるなどの効果もあったんですね。
山本先生はいかがですか?

山本 私は、準備資金も多少はあったのですが、
開業前に並行して会計士業務をしていたので、
まずは1年先の収入を考えました。
そのうえで、税理士登録代、システム利用料などの経費項目を洗い出して、
「これなら勝負できる!」という結論に至りました。

諏訪 山本先生はご自宅で開業されていると思うのですが、
いつぐらいにオフィスを借りるといった計画はありますか?

山本 職員を採用するとなったタイミングで、
今と同じ渋谷エリアにオフィスを借りようと考えています。

久保 私は今レンタルオフィスなのですが、お客様がきてくださるとか、
ご紹介いただいた方を招待できる場所があるのは良いですよ。


 

とにかく「たくさんの人に会うこと」が紹介につながる

事務所の強みや顧客層について

諏訪 ご事務所の強みや、注力していきたいサービスについてはどのように考えていますか?
続きを読む
プロフィール
川上哲央氏
川上税務会計事務所
川上哲央氏

大学卒業後、税理士司法書士事務所に入所。
その後、コンサルティング会社、会計事務所を経て、2016年に税理士法人髙野総合会計事務所に入所。
2017年11月に東京都渋谷区で独立開業。
https://www.kawakami-cpta.com/

久保智也氏
クボトモ税務会計事務所
久保智也氏

1985年大阪府堺市生まれ。
大学卒業後、新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)、
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社を経て、
2021年4月に東京都豊島区で開業。
https://kubotomo-kaikei.jp/

山本晃佑氏
Admotto会計事務所
山本晃佑氏

1994年大阪府柏原市生まれ。
大学卒業後、EY新日本有限責任監査法人で東証一部上場企業の会計監査・内部統制監査、IPO監査等に従事。
その後、大手M&A仲介会社を経て、2022年東京都渋谷区で税理士登録後、Admotto会計事務所を開業。
https://admotto.net/
関連コンテンツ