無料でお試しする
ログイン
税理士・会計士
動画(208)
DVD(161)
事務所ツール(29)
記事(591)
社会保険労務士
動画(104)
DVD(22)
事務所ツール(13)
記事(199)
司法書士
動画(95)
DVD(22)
事務所ツール(12)
記事(189)
弁護士
動画(69)
DVD(20)
事務所ツール(11)
記事(185)
税理士・会計士
動画(208)
DVD(161)
事務所ツール(29)
記事(591)
社会保険労務士
動画(104)
DVD(22)
事務所ツール(13)
記事(199)
司法書士
動画(95)
DVD(22)
事務所ツール(12)
記事(189)
弁護士
動画(69)
DVD(20)
事務所ツール(11)
記事(185)
無料でお試しする
×
限定公開されています
ログイン
TOP
検索結果
検索結果(全1件)
タグ
“引退”
を含むコンテンツを表示しています。
記事
【私が税理士を変更した理由】「引退したい」と言って、早2年! 「気持ち」だけでなく「今後」について話してください!! 食肉卸・小売業 三河島社長(仮名)の告白
私は食肉卸・小売業として独立開業して、約20年になります。同業から紹介してもらったR先生に、創業以来顧問税理士をお願いしています。R先生は現在80歳。創業当初はエネルギッシュに動いてくれましたが、最近は体調が芳しくないようです。当社に来る約束も、土壇場で変更やキャンセルになることがしばしばありました。2年ぐらい前から当社に来るたびに「俺も年だから、そろそろ引退するよ」という気持ちをこぼすようになりました。はじめのうちは冗談だと思って聞き流していましたが、次第に体調が悪くなりつつあるR先生を見ると、本気だと感じるようになりました。しかし、R先生は「引退したい」とは言うものの、今後について具体的にどうするのかについては、何も話してくれません。私から「これからは誰が来てくれるんですか?」なんて聞けませんからね。R先生はここへきて仕事に熱が入っていないかのようです。ちょっとしたミスや物忘れが増えています。体調が悪いので仕方がないと、長い目で見ていました。ところが、ある日のことです。R先生は先日約束した書類を持ってくるのを忘れ、なおかつ試算表に少々ミスがありました。私は我慢できず、思わず声を荒らげてしまいました。それに対してR先生は「もう引退するから許してよ」と平謝り。私はあきれてものが言えませんでした。引退するのは仕方ないけれど、その後の具体的な道筋をしっかりつけてほしいです。「引退する」って口だけで、何もしないでずるずる過ごしているだけじゃないか!もう心を決めました。R先生が本当に引退する前に、税理士を替えることにします。私は多くは望みません。お願いです。体が丈夫で有言実行型の税理士を紹介してください! ここが要注意! 「引退したい」と言うだけで、何もしないでいると、顧客は不安になる 引退する場合は、「誰が」「いつから」「どのようにして」引き継ぐのか明確に伝えよう 士業の先生とのコミュニケーションに関するご相談、エピソードを募集しています。こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
2017.10.11
Professional Service Online