お知らせ
2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

11/7(火)【Web配信】差別化を目指す士業事務所の人事コンサルサービスの始め方セミナー セミナー

「選ばれる事務所」になるためには何が必要でしょうか。給与計算や経理代行などの代行業務は他事務所との差別化が図りづらく、「選ばれる」ために価格競争に陥る事務所が少なくありません。そこで、安定的に売上を伸ばしながら他事務所との差別化を図るという観点において、高付加価値業務である「人事コンサル」が注目されています。経営者の最も身近な相談者である士業の先生方はいつでも人事評価制度に関する提案ができる立場にあります。このセミナーでは、人事制度に精通した弊社コンサルタントが、士業事務所が人事コンサルで成功するためのノウハウを幅広く解説いたします!
 
▼このような先生におすすめです▼
・人事評価コンサルをサービス化したい
・手続き業務以外の売上の柱を作りたい
・コンサル業務の生産性を上げていきたい
・他事務所とのサービスの差別化を図りたい
 

講演内容

  • 士業事務所がコンサル業務に取り組むべき理由
  • 高収益化を目指すためのビジネスモデルの解説
  • コンサル業務の生産性を上げる方法とは?
  • 人事コンサルサービスを始めるために必要なこと
  • 人事コンサルに取り組む事務所の成功事例

講師プロフィール

横山 祐作
株式会社アックスコンサルティング
ビジネスソリューション事業部 部長

青山学院大学卒業後、2014年に株式会社アックスコンサルティングに新卒入社。入社後は士業営業グループにて関東エリアの士業事務所を中心にコンサルティング業務(マーケティング・営業の仕組みづくり)に従事。2017年からは士業事務所の経営支援(人事コンサルティング、業務効率化など)に従事する傍ら、一般企業向けの人事・組織コンサルティングにも着手。これまでに一般企業と士業事務所を含め、100件以上の人事コンサルティングを実施。人事評価制度の構築・運用支援のみならず、評価者研修を中心とした研修サービスの提供、さらにはHRシステムの商品開発までに携わっている。
 

開催概要

日程 2023年11月7日(火)
時間 10:30~12:00
使用ツール Web配信(Zoom)
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
参加費 無料
定員 50名
※弊社同業の方の申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

概要

11/7(火)【Web配信】差別化を目指す士業事務所の人事コンサルサービスの始め方セミナー セミナー

商品名
11/7(火)【Web配信】差別化を目指す士業事務所の人事コンサルサービスの始め方セミナー
日程・会場
東京都2023年11月07日
時間
10:30~12:00
会場
東京都 Web配信(Zoom)
講師
横山 祐作
一般価格
0円 (税込)
日程・会場
商品をカートに追加ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
カートに追加して購入ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
日程・会場
商品をカートに追加ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
カートに追加して購入ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます

関連商品

2025.05.13~2025.05.20 開催
  • 東京都