2023年2月のオススメセミナー!相続案件の獲得手法、測量の基礎知識、離職防止支援ほか、幅広いジャンルのセミナーを開催!
- 2023.01.26
- プロパートナーONLINE 編集部
株式会社アックスコンサルティングの2月のオススメセミナーを紹介します!
2月は、「相続案件を安定して受任するための営業・マーケティング」
「社員定着率UPのためのルールブック」「相続に必要な測量の基礎知識」
「士業事務所の情報セキュリティ戦略」をテーマにしたセミナーを開催。
いずれも貴重な内容となっていますので、ぜひこの機会にご参加ください!
2/8(水)
今からでも間に合う!相続案件を安定して受任するための営業・マーケティングセミナー
相続案件を安定して獲得できる司法書士事務所と
年に数件の受注しかできない事務所の⼤きな違いは、「営業⼒」です。
本セミナーでは、その⽇から⾏動に移せる営業とマーケティングのノウハウと、
安定的に受注する仕組みについてお話しいたします。
相続の需要が高まっている今だからこそ、ぜひ本セミナーをお役⽴てください。
講演内容
相続の業界動向について
- 2023年以内に準備すべき相続にまつわる法改正の内容
- 数値でわかる隣接業界の最新動向(保険、不動産、金融、葬儀)
- 「知っている」と「できる」は違う!マーケティングと営業の基本的な考え方
- 「BtoB戦略」で必要な5つの営業能力とは
- 売上を上げるために必要な契約術とは
- お客様に選ばれるために必要なフロントエンド商品~バックエンド商品について
- 税理士事務所を開拓し、年間10件の相続案件を獲得
- 不動産会社と連携し、勉強会直後に相続登記2件、民事信託3件の相談を獲得
- 保険会社の営業担当と連携し、年間5件の民事信託案件を獲得
講師
岩﨑 友宏
株式会社アックスコンサルティング チーフマネージャー 大阪支社長
鈴木 雄太
株式会社アックスコンサルティング 名古屋支社長
藤尾 竜馬
株式会社アックスコンサルティング 大阪支社 経営支援事業部 コンサルタント
開催概要
日程:2023年2月8日(水)
時間:14:00~16:00
会場:Web配信(Zoom)
参加費:無料
定員:50名様
お申し込みは、コチラから!
2/9(木)
今顧問先に提案すべき! 社員定着率UPのための「ルールブック」とは?
社内ルールの認識不⾜によりトラブルに発展し、
社員の離職につながるケースが増えています。
こうした事態を防ぐために有効なのが、
新⼊社員の定着と即戦⼒化を⽀援する「オンボーディング」。
本セミナーでは、社労士事務所が⼈事トラブルや離職に悩む顧問先に提案すべき
「オンボーディング」のポイントや、
社内ルールの浸透に効果的な「ルールブック」の活用法について解説します。
講演内容
- 中小企業が抱える『定着』に関する大きな課題
- 就業規則とは目的が違う?顧問先の社内ルールを浸透させる「ルールブック」
- 顧問契約獲得のための営業活動
- 業種特化戦略を加速させるこれからのマーケティングについて解説!
講師
石井 友規
株式会社アックスコンサルティング
専任コンサルタント
開催概要
日程:2023年2月9日(木)
時間:10:30~12:00
会場:AP大阪茶屋町
会場:Web配信(Zoom)
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
参加費:無料
定員:100名様
お申し込みは、コチラから!
2/9(木)
アックス財産コンサルタンツ協会主催 押さえておきたい相続に必要な測量の基礎知識
相続財産のうち、大半を占める不動産。相続相談を受けた際、
不動産に関する最低限の知識がないと顧客満足度が下がり、
顧問契約の継続に影響を及ぼしかねません。
本セミナーでは、相続周辺の事前準備で間違えやすいポイントなどを徹底網羅。
ぜひご参加ください!
講演内容
- 相続財産(不動産)調査の具体的手順
- 借地権の境界の決め方・借地範囲の見方
- 物納に必要な業務とは(売買にも準ずる)
- 登記簿の地目が変更できない場合の注意点
- 地主が買い戻した借地に建物登記が残っている場合の対処法
- 道路と河川についての解説
- 敷地内に赤道・水路・畦畔(公有財産)があった場合の対処法
- 土地の課税について
講師
稲葉 吉紀氏
武本測量株式会社 取締役 測量士
開催概要
日程:2023年2月9日(木)
時間:17:00~18:00
会場:株式会社アックスコンサルティング セミナールーム
Web配信(Zoom)
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
参加費:一般:3,300円(税込)
会員:無料※
※会員:アックス財産コンサルタンツ協会、アックス資産税パートナーズ
定員:会場10名様/Zoom30名様
お申し込みは、コチラから!
2/9(木)
士業事務所×情報セキュリティ セキュリティ戦略は”顧客”と”従業員”に何をもたらすのか?
近年、脅威を増している、企業や組織の機密情報を標的とした「サイバー攻撃」。
被害に遭うと事務所だけではなく顧問先にも大きな損害をもたらします。
本セミナーでは、弁護士の先生とセキュリティの専門家にご登壇いただき、
士業事務所向けに対策や事例をご紹介いたします。
この機会に、もう一度セキュリティ戦略を見直してみませんか?
講演内容
西原 和俊氏 弁護士法人響 弁護士
●士業事務所として「セキュリティ対策」に積極的に取り組み始めた理由
- 包含する士業事務所特有のリスク
- リスク発生による悪影響の具体的な内容
- 具体的内容
- 各施策を講じるにあたり考慮した事柄
那須 慎二氏 株式会社CISO 代表取締役
●世の中のサイバー情勢
- デジタル化によってサイバー攻撃が激化
- 長期化する戦争・世界的経済不安からのサイバー攻撃増
●ハッキングの具体事例(実演)
●今起こっているサイバーセキュリティ事例
- Emotet、ランサムウェア他
講師
那須 慎二氏
株式会社CISO 代表取締役
西原 和俊氏
弁護士法人響 弁護士
開催概要
日程:2023年2月9日(木)
時間:13:00~15:00
会場:Web配信(Zoom)
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
参加費:無料
定員:50名様
お申し込みは、コチラから!
その他のセミナーはコチラでCHECK!
ぜひ、セミナーにご参加いただき、ご事務所成長の一助としてください!
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
関連コンテンツ