お知らせ
2023.09.25
インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ

2023年10月01日(日)より、インボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されますので、弊社の同制度への対応についてお知せいたします。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、
2023 年10月以降の決済分より、同制度の要件に対応できるようにいたします。

【当行適格請求書発行事業者登録番号のご案内】
株式会社アックスコンサルティングの登録番号をご案内いたします。

適格請求書発行事業者登録番号
T9011001004344
 

【Web配信】3年で辞める組織から“30年”を描ける組織へ セミナー

「離職を減らすには、もう給与を上げるしかないのか……」。そう考える前に、一度立ち止まってみませんか。職員が本当に求めているのは、高い給与『だけ』ではありません。5年後・10年後も事務所で働く理由を示すこと、見える評価とキャリアの道筋、将来の不安に寄り添う福利厚生……。これらがそろってはじめて、職員は事務所に「未来」を見いだします。「今いる職員を大切にし、10年後もここで働いてほしい」と願う所長先生へ。本セミナーでは、肥後労務管理事務所平井俊輔先生をお招きし、給与の上積みだけに頼らない人材定着戦略についてお話しいたします。
採用・定着・生産性を同時に底上げしたい職員10名以上の所長先生に特におすすめの講演です。
※同内容で2回開催いたします。ご都合のよい日程にてご参加ください
 
▼このような先生におすすめです▼
・10名以上に拡大し、採用と定着が同時に実現できなくなっている事務所
・今いる職員を大切にしたい、事務所に残ってほしい先生
・職員に、働く理由や未来を見せられているか不安な先生
 

講演内容

  • 士業事務所における人材定着の課題と現状
  • 職員が辞めない職場環境づくりのポイント
  • 「401k」導入のメリットと成功&失敗事例
  • 人事評価制度導入の最適なタイミングとは?
  • 制度整備・組織拡大を目指す税理士事務所へのアドバイス

講師プロフィール

平井 俊輔
社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所 代表社員

神奈川県出身。CFP(ファイナンシャルプランナー)として活躍することを夢見て、総合経営サービスグループに入社。現在は社会保険労務士法人の代表を務め、決算書が読める社会保険労務士として常に経営視点を持ち、経営労務サポートを行っている。

 

開催概要

日程 11月18日(火)・12月18日(木)
※同内容で2回開催いたします。ご都合のよい日程にてご参加ください
時間 10:00~11:30
使用ツール Web配信(Zoom)
※Web配信については「Zoom」を使用します。
PCやタブレットでインターネットに接続できる環境があればどこからでも参加可能です!
詳しくはお申し込み後、専用のURLをお送りいたします。
参加費 無料
定員 50名
※弊社同業の方の申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

概要

【Web配信】3年で辞める組織から“30年”を描ける組織へ セミナー

商品名
【Web配信】3年で辞める組織から“30年”を描ける組織へ
日程・会場
東京都2025年11月18日
時間
10:00~11:30
会場
東京都 Web配信(Zoom)
講師
平井 俊輔氏
東京都2025年12月18日
時間
10:00~11:30
会場
東京都 Web配信(Zoom)
講師
平井 俊輔氏
一般価格
0円 (税込)
日程・会場
商品をカートに追加ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
カートに追加して購入ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
日程・会場
商品をカートに追加ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます
カートに追加して購入ボタンを押した時のエラーメッセージが表示されます

関連商品